玉川野毛町パークらぼに参加しませんか?
活動記録

第18回アクティブDAY及び、2月の活動状況報告


 第18回アクティブDAY(2/5(日)、9(木))では、各テーマに分かれて拡張予定地での活動を行いました。デザインDAYを通じて区民のみなさまのご意見をかたちにしてきた公園の基本設計(案)や拠点施設の設えなどのパネル展示も行いました。また、2/3(金)、4(土)には大きな樹木の移植見学会を実施し、多くの方に特殊な重機を用いた迫力ある移植作業の様子を見ていただきました。 

各チームの活動について詳細をまとめました。
(画像をクリックすると拡大して表示されます。)

暮らしのウェルネス ~安全・安⼼、健康~

▼<公園のウェルネスを考える 4月オープンパークに向けた企画相談>
4月に予定しているオープンパークの企画と、今後の活動について話し合いを行いました。公園の多文化共生を目指して、公園に来る目的の多様性を探る予定です。

みどりやみず~NATURE / 身近な公園を拠点とした地域の循環 を考えよう & 世田谷らしい食と交流を考える / 地域のつながり とニーズを考える

▼<スイセンの観察、ウェルカムガーデンのお手入れ、バイオネストづくりの相談等>
西側出入口横のウェルカムガーデンにチューリップを植えました。また、拡張予定地の枯れ枝なども活用したバイオネストづくりを実施しました。ウェルカムガーデンで育てたミントを使ったハーブティーを試飲しました。

みどりやみず~NATURE~公園づくり〜どんぐりプロジェクト

▼<コナラの苗木を植える場所の整備>
拡張予定地の若い林のモデル区域の草刈り、ナラ枯れ病の調査、コナラの苗の植樹のための準備(穴掘り)を行いました。また、苗木植樹の今後の方針についてメンバーで話し合いました。

    

みどりやみず~NATURE~公園づくり~ヤギで下草刈りプロジェクト

▼<動物とのふれあいイベント実施に向けたアンケート>
玉川野毛町公園ならではの動物とのふれあいイベントの実施に向けて、ふれあいたい動物の種類や呼ぶにあたって楽しみなこと、心配なことなどについてご意見を伺うアンケートを実施しました。

みどりやみず~NATURE~公園づくり〜生き物調査

▼<地形とみどり、人の暮らしの変遷について学ぶまち歩き>
冬を迎えた拡張予定地の生きものを観察後、地域と公園の関係等の学びを深める勉強会の実施など、今後の活動もふまえてチームの新しい名称を検討しました。

   

子どもと一緒に!育てて・遊んで・学ぼう / キッズパーク

▼<キッズパーク 子育て世代の管理・運営に関わるアンケート>
主に幼児から小学生のお子さんを対象に、自然に親しんで自由に遊びを生み出せる遊び場です。子育て世代の親御さんに「公園開園後に向けてどんな遊びをしたいか」「そのためには公園とどんな風に子どもや保護者が関って行ったら良いか」のアンケートを実施しました。いただいた意見から、4月のオープンパーク企画に取り入れていこうなどの相談も行いました。


活動記録report